名古屋城関係残石


JR大曽根駅周辺


常光院

この刻印は「紀州浅野系」?
この刻印も「紀州浅野系」?

これと上の刻印の形は和歌山城の浅野期石垣で良く見られる形ですが、このお寺は紀州浅野家の集積地であったのだろうか?
位置的に結構内陸部に位置するのであるが?
○印の刻印

内部に何かの形が施されていた可能性がありますが、現状では判りません。
○印が施されている石材の全景

この正面には2方向に矢穴跡が残る。上場長は12cm前後