名古屋城関係残石
名鉄「豊田本町駅」周辺の残石
紀左衛門神社境内
「名古屋城再建記念碑」
堀川の川浚えの際に引き上げた石材を利用とのこと。
矢穴
記念碑の上側石材の裏側に残る。
上場長は12センチほど
「○にき」印の刻印
記念碑の下側(上から2番目)の石材に施されている。
築出神明社
神明社の手水鉢
刻印は正面側。
「蛇の目」印の刻印
彫りが浅く、非常に判りにくい。
矢穴跡?
手水鉢の側面に残る。