 |
残石1
横3.8m×高さ1.48m×奥行き1.5m
地面に接している面以外には「すだれ彫り」が施されている。 |
 |
残石2
横3.8m×高さ1.4m×奥行き1.5m
地面に接している面以外には「すだれ彫り」が施されている。
左側には矢穴があけられている。 |
 |
残石2の矢穴(その1)
上場長は10cm、上場幅は5cm
「すだれ彫り」の状況がよくわかる
|
 |
残石2の矢穴(その2)
石材の端から約30cmで施されている。
上場長は10cm、上場幅は5cm
矢穴(その1)と(その2)では約5cmのズレがあり、(その1)の方がやや内側に施されている。
左の残石1の側面の「すだれ彫り」の彫りの方向と残石2の「すだれ彫り」の彫りの方向が異なるのがよくわかる。
|
|
|