駆逐艦 不知火 錨

  所在地:東京都墨田区両国
       両国
小学校脇
【歴史】

『錨の由来』より

 この錨は、日露戦争(1904〜1905)で活躍した日本海軍の駆逐艦「不知火」のものである。この艦は英国ソーニー・クロフト社製造・起工明治31年・進水32年・326トン(艦長63.5m・5470馬力・30ノット・火砲6門・発射管2基・煙突2基)の構造である。
 錨の裏側にあるアルファベットと1898の刻印は錨の製造年と推定される。

【雑記】

 城郭のセミナー等でよく訪れる両国で吉良邸を見に行く途中で見つけたもので、自分的には???がいっぱいな錨です。
「由来」には駆逐艦と記述されていますが、当時は駆逐艦ではなく駆逐艇やったのでは?というのがまず一点、「不知火」という艦名、確かに大戦中には同名の駆逐艦がありましたが、明治期の駆逐艇は番号で○○艇って呼ばれていたのでは?本当に明治期駆逐艦の錨?というのが2点。ま〜後者については、艦名が番号じゃないのも存在してたみたいですので管理人のデーターが無いだけかもしれませんが・・・。
 両国駅から割と近いし、手頃な戦争遺跡ですね。